目標を達成する為に努力し、その感性を磨きつつ、スポーツと人材育成はイコールである事を立証すべく、日々奮闘中のBossが綴る辛口独り言。

2010年05月11日

目標を持つ事の意義part3

こんにちは、Bossです。

最近は穏やかな日々を過ごしています。
仕事は色々な動きがあり、人より足りないとよく指摘される頭をフル回転させて対応しています。

毎回目標を持つ事の素晴らしさをこのブログから発信していますが、
置かれた状況によって、「今本当におこなうべきか」の判断が必要な場合もありますよね。

私は今までの人生を振り返って、一般平均よりも無謀な男であることは自覚しています。
目標を持てたときってどんな時かというと、無謀でもまずはチャレンジしたときです。
成功や失敗を繰り返し、少しずつ成功体験を重ね、次第に大きな目標ができ、その達成の為に日々努力していく事をしてきました。
子供達にもいきなり世界一を目指せとかいう気もありません。しかし日々の成功体験の中で次第に自分自身への期待や願望が芽生え、目標ができてくる。そこをうまく導いてあげることが教育者や指導者に求められる事だと感じます。そのアプローチ方法は十人十色。正解はないと思っています。
正解がないからこそ難しく、指導する側も日々勉強する必要がある。

今日もチャレンジ精神を忘れずに。

さあ、行こうか。

Boss

目標を持つ事の意義part3





タグ :目標設定


Posted by Boss at 12:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。